インコって素人目にみると、どれも同じに見えます。
でも、実は顔つきも、性格も、鳴き声すらも違います。
今回はそんな話です。
先代のピヨちゃんは…?
先代のセキセイインコのピヨちゃんは、水浴びが大好き。
水の音を聞きつけると飛んできて、手に水を溜めたり
お皿に水を溜めると喜んで入っていました。
その姿はとーっても可愛くて、普段の凶暴さも
忘れてしまうほどでした。
一方で、ラムネちゃんは…?
一方で、現在飼育の中のセキセイインコのラムネちゃんは、
どうも水浴びがあまり好きではない様子です。

水の音がすると「なんだろう?」と興味はあるものの
クチバシで突いたりして、終わり。
どうも好んではいる様子はありません。
水を溜めてあげても、少し近づいてそれで終わり。
こちらとしては先代のピヨちゃんが非常に水浴びが好きだっただけに
「なぜ水浴びをしないのか?」と思います。
同じインコでもこんなに違うんですね。
小松菜も大好き!
ラムネちゃんは、ピヨちゃんと違ってシードの
餌以外にも小松菜も大好きです。

比較的小松菜も安いので、妻はこまめに
買ってきて、冷蔵庫に入れておいてくれます。
それを毎朝私があげていますが、喜んでつついています。
先代のピヨちゃんは、シードの餌以外は何も
食べませんでした。
んー全然違う!
成長すると変わるのか??
先代のピヨちゃんもまだ1歳にならないくらいでしたが、
今のラムネちゃんもまだ生後4ヶ月程度。
これから歳をとるにつれて、色々変化するかもしれません。
その辺りは引き続き、ブログで書いていこうと思います。

インコ好きな方も、そうでない方も乞うご期待!