本日は、そろそろ冬の気配を感じる秋の雨。
こんな時、車好きは…車の水弾きが気になります。前に洗車したのは、いつだっただろうか…こんな時ブログを書いていると役に立ちます。
我が家の洗車へのこだわり 子供の野球で土日が忙しく、かつこの暑さ。なかなか車の洗車ができていませんでしたが、夏休みの期間中にようやく洗車をしました。 以前...
前回、洗車したのは8月23日。もうすでに2ヶ月以上経過しています。

今朝、車の状態をチェックしてみました。
雨弾きしているといえば、していますが、そろそろ洗車が必要そうな感じですね。我が家は屋根がない青空駐車で、しかもこれ半分ベランダが上にあります。ですので、我が家のスイフトスポーツは半分雨に濡れて、半分雨に濡れないという状況です。
いつか、いつかカーポートを設置したいと思いつつ今日になっております。

やはり2ヶ月も経過すると、これくらいの水弾きにはなりますよね。

フロントガラスに関しては、こんな感じです。こちらはしっかりと水を弾いてくれており、雨の日の運転が非常にしやすいです。
一方で妻のソリオもこんな感じ。

こちらも青空駐車なので、なかなかコーティングは長続きしませんね。そして、ソリオは元々中古車で購入したため、スイスポよりはボディの劣化が進んでいます。

屋根部分はスイスポに比べて水が溜まりやすい(平面)ため、水弾きがいつもなかなか持続しません。致し方ない…!

本日は雨で気分も上がりませんが、仕事に行ってきます。私は雨の日は、写真のようにサロモンのゴアテックス(防水)シューズを履いていますので足が水濡れする心配はありません。雨の日の快適グッズのうちの一つです。
本日もここまでお読みいただき、ありがとうございました!
にほんブログ村
にほんブログ村







