
家計簿アプリを使っていますか?
2025年4月26日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
私は、我が家の家計管理担当です。 2015年くらいから家計簿もつけております。 ただ、なかなかアナログから抜け出せずに昨年くらいまで実は「手書きの家計簿」をずーっ …
わが家のセキセイインコの続報
2025年4月24日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
今年の2月から飼育を始めた、我が家のインコのピヨちゃん。 https://janeyle.com/%e6%88%91%e3%81%8c%e5%ae%b6%e3%81%a …
隙間時間を「インプット」に充てる
2025年4月23日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
やっぱり生きている限り、働いている限り「今日より明日の方が進歩していたい」と思うのは、私だけでしょうか? 特に私は、現状の仕事や職場に満足できていないため、強くそう思う …
無印良品が好きな理由を考えてみた
2025年4月22日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
多分、無印良品のコンセプトは「ブランド名に頼らない良い商品を提供する」だったのではないかと思います(詳しくは知りませんけど)。 それが今やすっかり「無印良品」というブラ …
感情にまかせて怒らないことを気をつけてます
2025年4月21日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
生きていると「腹立たしいこと」「カッとなること」はつきものです。 中でも子育ては、毎日24時間365日続きます。 子供に対して怒ること、腹が立つことは非常に多いで …
マットレスの買い替え検討中
2025年4月20日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
妻の使用しているマットレスの買い替えを検討しています。 睡眠は、8時間と考えれば1日のうちの1/3の時間になり、すなわり人生の1/3を寝具の上で過ごすことになります。
…
腰痛でジョギングをお休み中
2025年4月19日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
現在、腰が痛くて走るのをやめております。 それでも可能な限り、息子の野球の練習相手は継続しています。 だから良くならないのかも知れませんが…笑 腰痛は、私が …
食事の「量」に気をつける
2025年4月17日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
「食事」について考えて見たことはあるでしょうか? 私は看護師として病院で働いていますが、「病気を治す医療」と共に「病気にならない生活習慣」も大切だと考えています。 …
北斗の拳を読んでいます
2025年4月16日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
メルカリで「北斗の拳」の全巻購入をして、現在最初から読んでいます。 私の世代で、北斗の拳を知らない人は多分いないんじゃないかと思います。 今回は、私の今までの人生 …
ブログを始めてみようと思っている方へ
2025年4月15日 janeyle 日常Hack@快適な毎日のヒント
私は今年の2月からブログを始めました。 ブログ開始して2ヶ月経ちましたが、ブログを始めてみて「良かった」と思っています。 その理由は、 日記がわりになってい …