
我が家の現状(7年目建売住宅)
2025年8月3日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
我が家は建売住宅で、購入から今年で約7年が経過しました。 台風も地震も大規模ではないですが経験しましたが、なんとか大きなトラブルもなく過ごすことができています。 …
増えてきた我が家の野球道具を紹介する
2025年7月30日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
いつの間にか野球道具がかなり増えていました。 息子が野球を始めて2年。 息子はとにかく色々自分で練習したいタイプなので、それに伴って道具も増えていってしまいました …
ぎっくり背中になった
2025年7月28日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
先週から「ぎっくり背中」に苦しんでいます。私自身もこんな症状は初めてですが、まさか背中版のぎっくり腰のような状態になるとは思ってもみませんでした。 今回はそんな私の経験 …
いきものふれあい学校へ行く(at広島アルパーク)
2025年7月22日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
夏休み開始直後の3連休最終日。本日は娘の希望で、動物と触れ合える広島県のアルパークの中にある「いきものふれあい学校」に行くことにしまし …
花火で夏を感じた話
2025年7月21日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
子供達も夏休みに入り、そろそろ蝉も鳴き始め「夏本番」といった感じでしょうか。 私たち夫婦も歳をとってきて、あまり「今年の夏は海行くぞー!」とか「花火大会行くぞー!」とな …
セミがなかなか鳴かない夏
2025年7月17日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
私は「夏の風物詩」と言えば暑さと共に「セミの鳴き声」かなと思っておりますが、今年はまだセミが鳴きません。 暑さは十分で、梅雨も明けたのになぜなのでしょう? むしろ …
夏のジョギングを継続するための3つのポイント
2025年7月15日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
梅雨が終わり、急に気温が上がってきて「走ろう」という気が起きなくなりました。 ただ生活するだけでも茹だるような暑さなのに、更にもっと汗をかくことをする気が起きません。
…
横浜への小旅行(学会参加)
2025年7月12日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
学会に参加するため、横浜へ行きました。 少し、いつもの日常から離れることができて小旅行になりますし、交通費は学会発表があれば支給されるので利用させてもらっています。 …
ロードバイク(自転車)がオススメな理由
2025年7月11日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
私は40歳くらいで「自転車」を趣味として始めました。 きっかけは「乗ってみて楽しかったから」です。 なかなかスポーツ自転車(クロスバイク、ロードバイク)に …
寝る時に「入眠サウンド」を利用する
2025年7月10日 janeyle インコと金魚のいる暮らし
私は寝る時に、「音楽」や「入眠用のサウンド」を聴きながら寝ています。 きっかけは、HUAWEIアプリを使用し始めた時にアプリ内にその機能があったから、使ってみたんですね …